News

入院患者が死亡したことをめぐり、やり直しの裁判で無罪が確定した女性が、検察の捜査の責任を認めなかった民事判決を不服として控訴しました。入院患者を殺害したとして12年間服役したものの、やり直しの裁判で無罪が確定した西山美香さん(45)が捜査機関の責任を ...
自民党和歌山県連は、党に所属しながら参議院議員選挙で無所属で出馬し当選した望月良男議員を除名することを決定しました。望月良男議員は、ことし1月に自民党の公認選挙に出たものの、二階伸康氏に敗れました。敗れた場合、公認候補である二階氏を応援する約束でした ...
津波警報の発令から一夜明け、各地で避難する人々から不安の声が上がっています。30日から津波注意報が継続して発令されている中、岩手・久慈市では30日、高さ1m30cmの津波を観測しました。また大船渡市でも30cmの津波を観測し、午前11時時点では3市町 ...
7月30日、ロシアのカムチャツカ半島沖で起きた地震によって静岡県内に発表されていた津波注意報は先ほど解除されました。ただ、引き続き海に入る際は注意が必要です。北村花絵アナウンサー:静岡市用宗海岸海水浴場の様子です。津波注意報の影響できょうも遊泳禁止と ...
被爆80年の今年広島市内の学校に通う中学生や高校生が平和公園を訪れた外国人に英語でガイドをしています。広島市の平和公園では市立広島中等教育学校の生徒たちが訪れた外国人に原爆ドームや原爆慰霊碑などを紹介し、広島の魅力について英語で説明をしていました。こ ...
8月6日の原爆の日を前に平和祈念式典が行われる平和公園やその周辺では31日朝、一斉清掃が行われました。一斉清掃には広島市の職員や市民など例年より多いおよそ2000人が参加し始めに、原爆でなくなった犠牲者に対して全員で黙とうを捧げました。平和記念式典が ...
8月行われる八代市長選挙の立候補予定者説明会が30日開かれ、すでに出馬を表明している2陣営と、立候補を検討している女性1人が参加しました。8月24日告示、31日投開票の八代市長選挙。30日は同じ日程で行われる市議会議員選挙とあわせて、立候補予定者説明 ...
自宅で大麻を所持した疑いで熊本市に住む中学3年の男子生徒が31日逮捕されました。麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは熊本市に住む中学3年の男子生徒(15)です。警察によりますと、男子生徒は30日午前、自宅で大麻を所持した疑いが持たれています。今年2月 ...
福島県郡山市の女性がなりすまし詐欺の被害にあい、約2720万円分の暗号資産をだまし取られた。警察によると、2025年6月、郡山市に住む70代の女性の自宅の固定電話に、保険局の職員を名乗る人物から「あなたの保険証が病院で不正に使われていた」などと電話が ...
30日夜、阿蘇郡産山村で倉庫2棟が全焼、けが人はいませんでした。30日午後9時前、産山村産山で「納屋が燃えていて住居に燃え移りそうだ」と消防に通報がありました。火は、佐藤 ...
7月30日、ロシアのカムチャツカ半島付近で発生した巨大地震に伴い、宮崎県に発表されていた津波注意報は、31日午前10時45分に解除されました。カムチャツカ半島付近で発生したマグニチュード8.7の巨大地震に伴い、30日午前8時37分宮崎県にも津波注意報 ...
遊泳禁止となっていた和歌山県白浜町の白良浜海水浴場では津波注意報の解除を受け、遊泳が再開されました。30日、40センチの津波が観測された和歌山県白浜町の白良浜海水浴場では遊泳禁止となっていましたが津波注意報の解除を受け31日午前11時から遊泳が可能となりました。【ライフセーバー】「揺れとか放送聞こえたらすぐに避難できるようにだけ」【訪れた観光客】「めちゃくちゃ嬉しいです。やっと泳げるな」「嬉しい。